16:00 - 16:30Room 3
AIとデータを活用して独自の価値を創造するには?
AIとデータを駆使し、いかにして「ONE & ONLY」な価値を創出するのか。本セッションでは、プレミアモビリティサービスが挑む最前線の取り組みに迫ります。同社が掲げるビジョンは、“クルマを動かし、人を動かす”。単なるクルマの流通にとどまらず、カーライフ全体に革新をもたらすことで、ユーザーにとってより安心・安全なモビリティ体験の実現を目指しています。その中核をなす「カープレミアビジネスモデル」を起点に、良質なCX(顧客体験)とデータがどのように事業変革を支え、価値創造の源泉となっているのか。さらに、そこから描かれる未来構想についても深掘りしていきます。
高山 匡行 氏
プレミアモビリティサービス株式会社
代表取締役社長
楽天グループにて約17年間、広告領域のマーケティング全般、サービス企画・プロダクト開発、データ活用を軸とした事業開発、JV設立、事業戦略の立案・推進に従事。現職では金融×クルマ×テクノロジーを融合した次世代モビリティサービスの創出を推進している。
西村 達一朗
株式会社プレイド
CTO Office, Data Mind Business Lead of AI
新卒で経済産業省に入省し、エネルギーや環境政策に従事。その後、コンサルファームを経て、2022年プレイドに参画。DXプロジェクトや、他社連携等を通じた新ソリューション開発に従事。現在、Data Mind (AIチーム)にて、新たなAIソリューションやプロダクト開発を推進。
高島 康輔(モデレーター)
株式会社プレイド
Sales Team Sales Manager / Head of Auto Industry
2015年にトヨタ自動車株式会社へ入社。
トヨタ自動車在籍時は、自動車部品・鉄鋼資材の調達部門でサプライチェーン戦略の立案・実行に従事。2年間ブラジル支社へ駐在を経験、現地スタッフのマネジメントに従事。
2022年に株式会社プレイドへ参画。現在は、営業チームのマネージャーならびに自動車業界チームの責任者として、自動車関連企業様を中心に、データを起点とした事業推進支援へ従事。
日時 | 2025.7.24(木) 10:00 - 20:00(Open 9:30) |
---|---|
会場 | 東京ミッドタウンホール(六本木駅直結) |
開催形式 | 現地会場限定 ※申込者限定アーカイブ配信あり |
参加費 | 無料 / 事前登録制 |
主催 | 株式会社プレイド |
参加方法 | 現地会場でのイベント参加を希望される方は、お申し込み後に自動送信されるメールから、参加予定セッションの事前登録が必要です。後日アーカイブ配信視聴を希望される方は、イベント終了後にアーカイブ配信の資料URLをお送りいたします。(※現地会場参加の方も後日アーカイブ配信がご視聴いただけます) |
注意事項 | 現地会場参加の定員を超えた場合、会場の収容人数の都合で大変恐れ入りますが、抽選をさせていただく場合がございます。 セッション内容やタイムテーブルは変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。 |
開催概要資料 | 出張申請などにPDFの開催概要が必要な方は以下のリンクよりダウンロードいただけます。(PDFファイルが開きます) < 開催概要資料をダウンロードする > |
下記フォームにご入力ください。
フォームの送信後、入力いただいたメールアドレス宛に開催情報をお送りします。